Random-Access Memory

(月3回以上更新目標)

書評

ブロッホの生涯

ノンフィクションマラソン56冊目は、『ブロッホの生涯』です。 ブロッホの生涯―希望のエンサイクロペディア (平凡社選書) 作者:好村 冨士彦 メディア: 単行本 人間は蛇の誘惑によって知慧の木の実を食べ、それによって天国から追放されたと聖書に言われてい…

硫黄島

ノンフィクションマラソン55冊目には『硫黄島』です。 硫黄島-国策に翻弄された130年 (中公新書) 作者:石原 俊 発売日: 2019/01/18 メディア: 新書 硫黄島は、凄惨な地上戦がおこなわれ日本軍将兵の遺骨が現在も多数埋まっている、「終わらない戦争」の現場…

誰のために法は生まれた

ノンフィクションマラソン54冊目は『誰のために法は生まれた』です。 誰のために法は生まれた 作者:木庭 顕 発売日: 2018/07/25 メディア: 単行本 (デ・シーカ『自転車泥棒』を踏まえ)今日は立ち入りませんけれど、イタリア社会の成り立ち、仕組、歴史、こ…

市民の科学

ノンフィクションマラソン53冊目は、『市民の科学』です。 市民の科学 (講談社学術文庫) 作者:高木 仁三郎 発売日: 2014/03/11 メディア: 文庫 とくに実験科学や工学技術の分野では、専門性の裏づけとなるような実験装置や技術情報がもっぱら組織の内部で占…

会議の政治学

ノンフィクションマラソン、少しピッチを上げていかなければなりません。52冊目は『会議の政治学』です。 会議の政治学 (慈学選書) 作者:森田 朗 出版社/メーカー: 慈学社出版 発売日: 2006/12 メディア: 単行本 本書では、専門的、第三者的性格をもつといわ…

クローチェ 1866-1952

ノンフィクションマラソン51冊目は、『クローチェ 1866-1952』です。 クローチェ 1866-1952 作者:倉科 岳志 出版社/メーカー: 藤原書店 発売日: 2010/01/26 メディア: 単行本 ヨーロッパ思想史を俯瞰した優れたS・ヒューズ『意識と社会』は、二十世紀初頭の…

灰色のユーモア

ノンフィクションマラソン50冊目は、『灰色のユーモア』です。 灰色のユーモア: 私の昭和史 作者:和田 洋一 出版社/メーカー: 人文書院 発売日: 2018/02/28 メディア: 単行本 「和田先生、あんたは警察の取り調べにさいして、さっぱりたたかっておらんではな…

ノンフィクション100冊マラソン(~2019年)【倉庫】

2019年までの倉庫です。 23冊目:杉田俊介『宇多田ヒカル論』(2018.1.4)24冊目:トルーマン・カポーティ『冷血』(2018.1.5)25冊目:唐澤太輔『南方熊楠』(2018.2.21)26冊目:上野英信『追われゆく坑夫たち』(2018.4.30)27冊目:松本創『軌道』(2018.…

不敗のドキュメンタリー

ノンフィクションマラソン49冊目は、『不敗のドキュメンタリー』です。 不敗のドキュメンタリー: 水俣を撮りつづけて (岩波現代文庫) 作者:土本 典昭 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2019/01/17 メディア: 文庫 土本さんたちは、不知火海巡回映画会の上…

核時代の想像力

ノンフィクションマラソン48冊目は『核時代の想像力』です。大江健三郎の1968年の講演録となります。 核時代の想像力 (新潮選書) 作者: 大江健三郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2007/05/01 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (8件) …

在野研究ビギナーズ

ノンフィクションマラソン47冊目は『在野研究ビギナーズ』です。 在野研究ビギナーズ――勝手にはじめる研究生活 作者: 荒木優太 出版社/メーカー: 明石書店 発売日: 2019/09/06 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 面白い本でした。特に、山本哲士…

映像の境域

ノンフィクションマラソン46冊目は『映像の境域』です。最近、ドキュメンタリー映画について突っ込んで考えてみたいと思っているので手に取りました。 映像の境域: アートフィルム/ワールドシネマ 作者: 金子遊 出版社/メーカー: 森話社 発売日: 2017/06/16 …

ニック・ランドと新反動主義

ノンフィクションマラソン45冊目は『ニック・ランドと新反動主義』です。 ニック・ランドと新反動主義 現代世界を覆う〈ダーク〉な思想 (星海社新書) 作者: 木澤佐登志 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/05/26 メディア: 新書 この商品を含むブログを見…

テレビは男子一生の仕事

ノンフィクションマラソン44冊目は『テレビは男子一生の仕事』です。 テレビは男子一生の仕事: ドキュメンタリスト牛山純一 作者: 鈴木嘉一 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2016/07/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 「しかし、私は新聞記…

失われた兵士たち

ノンフィクションマラソン43冊目は『失われた兵士たち』です。 失われた兵士たち 戦争文学試論 (文春学藝ライブラリー) 作者: 野呂邦暢 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/06/19 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 文章を草するという…

ふたつの日本

ノンフィクションマラソン42冊目は『ふたつの日本』です。 ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実 (講談社現代新書) 作者: 望月優大 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/03/13 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 同じ日本に暮らしていても、国…

自由学問都市大坂

ノンフィクションマラソン41冊目は『自由学問都市大坂』です。ノンフィクションというよりは、思想の解説本に近いですが。 自由学問都市大坂―懐徳堂と日本的理性の誕生 (講談社選書メチエ) 作者: 宮川康子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2002/02 メディア…

苦海浄土

ノンフィクションマラソン40冊目は『苦海浄土』です。 新装版 苦海浄土 (講談社文庫) 作者: 石牟礼道子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2004/07/15 メディア: 文庫 購入: 9人 クリック: 175回 この商品を含むブログ (71件) を見る 呂太后をもひとつの人格…

ノモンハンの夏

ノンフィクションマラソン39冊目は『ノモンハンの夏』です。 ノモンハンの夏 (文春文庫) 作者: 半藤一利 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2001/06/08 メディア: 文庫 購入: 6人 クリック: 27回 この商品を含むブログ (35件) を見る ノモンハン敗戦の責任…

ノンフィクションマラソン38冊目は『牙』です。 牙: アフリカゾウの「密猟組織」を追って 作者: 三浦英之 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2019/05/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 人間の欲望は動物の生命や尊厳をどこまで弄べるのか(p.1…

強制不妊

強制不妊――旧優生保護法を問う 作者: 毎日新聞取材班 出版社/メーカー: 毎日新聞出版 発売日: 2019/03/23 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る この本は、旧優生保護法による強制不妊手術に関する毎日新聞のキャンペーン報道をまとめた本です。旧優…

【ショート書評】アドルノ「文化批判と社会」を読み直した

文化批判は、文化と野蛮の弁証法の最終段階に直面している。アウシュヴィッツ以後、詩を書くことは野蛮である。そしてそのことがまた、今日詩を書くことが不可能になった理由を語りだす認識を侵食する。絶対的物象化は、かつては精神の進歩を自分の一要素と…

インタビュー

久しぶりの更新です。ノンフィクションマラソン36冊目は『インタビュー』です。 インタビュー 作者: 木村俊介 出版社/メーカー: ミシマ社 発売日: 2017/05/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る ノンフィクションは、単に…

狼煙を見よ

ノンフィクションマラソン35冊目は『狼煙を見よ』です。 狼煙を見よ:東アジア反日武装戦線“狼"部隊 作者: 松下竜一 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2017/08/14 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る この本は、東アジア反日武装戦線…

どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた

ノンフィクションマラソン34冊目は『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』です。友人との会話の中で教えてもらった本です。 どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた 作者: 吉田尚記,石川善樹 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリ…

目に見えない世界を歩く

ノンフィクションマラソン33冊目は『目に見えない世界を歩く』です。 新書862目に見えない世界を歩く (平凡社新書) 作者: 広瀬浩二郎 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2017/12/15 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 近代以降、人類は「目に…

「レジリエンス」の鍛え方

今までとは少し趣向が違う本となりますが、ノンフィクションマラソン32冊目は『「レジリエンス」の鍛え方』です。 世界のエリートがIQ・学歴よりも重視! 「レジリエンス」の鍛え方 作者: 久世浩司 出版社/メーカー: 実業之日本社 発売日: 2014/02/28 メディ…

沸点

ノンフィクションマラソン、31冊目は『沸点』です。史実そのものではないですが、史実を基にしたグラフィックノベルです。 増補版 沸点ーソウル・オン・ザ・ストリート 作者: チェ・ギュソク,クォン・ヨンソク,加藤直樹 出版社/メーカー: ころから株式会社 …

現在進行形の道徳的戦場へヤングアダルトを連れていく~梨木香歩『僕は、そして僕たちはどう生きるか』論(後篇)

(前篇はこちらから) tsubosh.hatenablog.com (2)『僕は、そして僕たちはどう生きるか』 梨木は『君たちはどう生きるか』がブームになっている一因として、今の大人たちが昔の大人たちの「育む力」に圧倒されているからではないかと推測している。 我々は…

現在進行形の道徳的戦場へヤングアダルトを連れていく~梨木香歩『僕は、そして僕たちはどう生きるか』論(前篇)

梨木香歩著『僕は、そして僕たちはどう生きるか』は、理論社のウェブマガジンで連載された後、2011年(平成23年)に書籍化された本である。(本稿では、岩波現代文庫版を使用する。本文括弧内のページ数は岩波現代文庫版のものである。梨木香歩『僕は、そし…