Random-Access Memory

(月3回以上更新目標)

がんすけ

最近、PC関連の入門的な部分の整理をしているのですが、職場で以前使用していたソフトの意味が判明。。
http://www4.ocn.ne.jp/~izu1/software/gunsuke.htm

ガントチャートからきてたのね。。このレヴェルでよいのだろうか。自問
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/ganttchart.html

しかも上のページを読むと更におもろいことが。テイラー主義と関係しているんですな。

ガントチャートという名は、考案者のヘンリー・L・ガント(Henry Laurence Gantt)に由来する。ガントは米国のエンジニアで、フレデリック・W・テイラー(Frederick Winslow Taylor)とともに科学的管理法を研究したメンバーとして知られる。ガントは1903年に「A Graphical Daily Balance in Manufacture」と題する生産工程の順序を図解する方法を考察した論文を発表、1910年代に入るころにはこれを体系的な管理手法に発展させた。
 1917年、第一次世界大戦に参戦することになった米国は、ドイツの無制限潜水艦戦に対抗するために大規模な造船計画に着手した。コンサルタントとしてこれに参加したガントは、自身の管理手法を適用して効果を示し、大統領表彰を受けた。」

ちなみにテイラーさんとはこちら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC