Random-Access Memory

(月3回以上更新目標)

航路を守る(20年3月)

f:id:tsubosh:20200320133726j:plain

皆様、いかがお過ごしですか? 私は、コロナウィルスのせいで、生活の調子がおかしくなっています。体調もよく、映画や展覧会など色々出歩きたいのですが、あまり出歩くのはよくないなと我慢しています。上の写真は上野公園の桜です。我慢しきれず、上野公園には少しだけ立ち寄ってしまいました。

調子が乗らず、本も読む気も出ないため、ちょっとした買い物をしたり、動画を観たりしています。また、自分の過去記事などを読み返して、色々考えていました。自分の現状を、ミッション→ゴール設定→短期的課題(小分けな課題)の三層に分けて考え、ゴールについて「仕事」「健康」「お金」「実家」「友人(人間関係)」「家庭」「学習」の7つについて立ててみました。恥ずかしいので生の目標はここには書きませんが、このブログで目標に向かっているかは検証してきたいと思います。

で、「学習」関係でちょっと考えていたことがあります。昔、自分が専門性がないことについて危機感を感じると書いたことがあるのですが、最近、少し考えが整理できてきました。研究者相当の専門性をこれから会得するのは、実力的・才能的な面で難しいと感じています。諦めというやつです(ちなみに、最近、仕事でも色々限界を感じてきていますが…)。ですから、専門性の水準を目指すのではなく、ある分野に明るくて、少しでも付加価値を加え、人に適切に教えられるレベルを目指したいと思います。また、専門性云々という前に特定分野について概括的に勉強したことがなかったため、遅ればせながら始めていきたいと思います。どの分野かというと「教育学(生涯学習論)」です。その記事も書いていきたいですね。でも、ノンフィクションマラソンや批評書きは継続しますよ。

最近見た動画でよかったのはこれです。投資系の動画なのですが、人生にも当てはまる気がします。今年のテーマを「航路を守る」としてしまいました。

youtu.be