Random-Access Memory

(月3回以上更新目標)

夕凪の街 桜の国

『夕凪の街 桜の国』(こうの史代 双葉社)
を読む。



「夕凪の街」が名作との話を聞いて読んだとき、

「え、これだけ?」との読後感を持った。

しかし「桜の国」を読み進める内に、

プロットとイメージが重層的に連鎖してきた。

(例えば広島にある橋と東京の橋のイメージや、

夕凪と桜のイメージなど)



私見によれば、

この作品は「夕凪の街 桜の国」一体として

よむべき作品だと思う。



悲惨なラストを迎える「夕凪の街」の最後にある、



「この話はまだ終わりません。

何度夕凪が終わっても終わっていません」



というメッセージは、

被爆という悲劇が時代を超えて続く

ということだけを意味しているのではない。

悲劇を悲劇としてのみ終わらせてはならない、

その「終わらせなさへの決意」も意味しているのだと思う。

だから最後に「桜の国」の最後で、

「お前がしあわせになんなきゃ姉ちゃんが泣くよ」と旭に言わせているのだ。



よくわからない? ぜひご一読を



なお下記参考になるURLです。



http://home.hiroshima-u.ac.jp/bngkkn/hlm-society/WarandLiterature.html

http://www.1101.com/darling_column/2005-08-15.html