Random-Access Memory

(月3回以上更新目標)

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

This is it

最近、偶然にもマイケル・ジャクソンの素晴らしさを 発見したので、ちょうど良いタイミングと思い、 「This is it」を見てきました。 http://www.sonypictures.jp/movies/michaeljacksonthisisit/ 感想は… すみません、すごすぎます。 圧倒的なレベルの音楽…

理性の使用

『理性の使用』(富永茂樹著)理性の使用―ひとはいかにして市民となるのか作者: 富永茂樹出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2005/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見るを読みました。この本は面白いです。昨今、市民性教育…

ラビア・カーディル講演会

日曜日はラビア・カーディル講演会に行ってきました。 ラビア・カーディルとは↓。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AB 主催はNPO法人京都自由大学。 http://www.opencafekyot…

はじめての豊中

先週、所用があって豊中にある 大阪大学に行ってきました。写真は大阪大学吹田キャンパスです。万博公園にある「太陽の塔」も遠目に見ました。

マイケル・ジャクソンは素晴らしい

最近、日本の某ダンスグループを調べようと思って、 調べていたら、ところがどっこい、 マイケル・ジャクソンの素晴らしさに感動してしまいました。 (どういう展開だか…)彼については整形騒動ぐらいしか知らなかったのですが、 下のプロモーション・ビデオ…

Je dois etudier!

本当に、最近、たるんでいて、 帰宅後、仮眠した後、ネットサーフィンして 過ごすことが多くなっています。社会のこと、仕事のこと、 多くのことを考えたいと思っているのに、 ちょっといかんなと考える次第です。そこでブログの更新を 一週間に1回(平日)…

私の体験的『方法序説』入門 3:昔感動した一節

というわけで、結局、私の『方法序説』読みは、 デカルトの論理を宗教の枠組みに帰している点で、 哲学っぽい思考ではないなと感じたかもしれません。 しかしいろいろなものを読めば読むほど、 ヨーロッパとの文化的・宗教的違いを感じるのも事実です。 話を…

私の体験的『方法序説』入門 2:第4部読解篇

では実際に『方法叙説』第4部を読解していきます。 コギトの発見、それ自体の論理展開は難しくないのですが、 一見、わけがわからない例とともに、 提示されていることに気がつきましたか? 「最後に、わたしたちが目覚めているときに持つ思考が すべて眠っ…

私の体験的『方法序説』入門 1:準備篇

本当にお世話になってる友人より、 ルネ・デカルトの『方法序説』について 「我思うゆえに我あり以降の部分から、 突然、神がいることになってしまうところの論理展開が まったく理解できないんですけど、わかりますか」 という質問がきました。 実は、この…

空気人形

「空気人形」(是枝裕和監督)を見てきました。 http://www.kuuki-ningyo.com/index.html ちょっとすごいですね。脱帽しました。 昔、是枝さんの「誰も知らない」を見たとき、 ドキュメンタリー的すぎて、苦手だったのですが、 今回は完全なフィクションにな…

オバマのノーベル平和賞受賞を聞いて

オバマがノーベル平和賞を受賞しました。 聞いてまず思ったのは、 「まだこのひと、何もしていないじゃないか」 ということでした。 プレゼンや演説をすることはたやすい、 しかしそれを実行することは大変難しいと思います。 今後の彼の活動に期待というこ…

親族間殺人と新自由主義に相関性があるか

亀井静香金融担当相が、 親族間殺人の割合が多いことについて 経団連の責任であると発言しました。 (「去年から日本は殺人事件の半分以上、 親子、兄弟、夫婦の殺しあいになっちゃった。」) 亀井さんの最近の行動には共感する点が多々あるのですが、 この…

アクセス解析は楽しい

Livedoorから移行する際、 有料プランにしないとファイルをエクスポートできなかったため、 一時的に有料プランとしました。するとアクセス解析がついてきて、 アクセスログを見ることができます。結果は、下記の通りさんざんです。 - わたしのIPアドレス …

ブログをLivedoorから移動しました

新記事については、はてなダイアリーで書いていきます。 RSSリーダーの再指定をお願いいたします。旧サイトは当分置いておきます。 http://blog.livedoor.jp/tubosh/移行でタイトル欄に、変な[]が入っていますので、 修正をかけるとともに、文章の整形も行い…