Random-Access Memory

(月3回以上更新目標)

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

京都十六社朱印めぐり

日曜日は桃山御陵前にある御香宮というところへ行ってきました。 すると「十六社朱印めぐり」なるスタンプラリー発見。今年は地元発見!というプチ目標もあるので、早速挑戦することに。。

ダーウィンの悪夢

『ダーウィンの悪夢』(フーベルト・ザウパー監督)を見ました。この映画、TVや新聞では、グローバル化の弊害についての「啓蒙」的な映画である、という紹介をされていた気がします。実際見てみるとかなり印象が違いました。グローバル化の弊害に対し、ため…

「グーグル革命の衝撃」を見た

NHK「グーグル革命の衝撃」を見ました。グーグルというと、以前このブログにおいても『ウェブ進化論』書評で扱いましたが、このTV特集を見て、更にすげーと思ってしまいました。ただすごいと思うベクトルが以前は肯定的な方面に向かっていましたが、今回は否…

萌の朱雀

ひょんなきっかけで、『萌の朱雀』(河瀬直美監督)を見ました。奈良の西吉野村に住む家族が、鉄道建設中止に伴い父が失踪、一家離散になる過程を描いています。・・・だけれども、悲劇を描くわけでもなく、ストーリーに起伏があるわけでもなく、西吉野村の…

系統樹思考の世界

『系統樹思考の世界』(三中信宏著 講談社現代新書)を読む。著者は生物学のなかにある「分類」(認知心理的根拠を持つ静的な思考法)と「系統樹」(帰納的・推論的な動的な思考法)を対比させる。ただし生物学の本とはいえ、内容の半分は哲学。素朴な感想と…

調べる、伝える、魅せる!

『調べる、伝える、魅せる!―新世代ルポルタージュ指南』(武田徹著 中公新書ラクレ)を読みました。冒頭「この本は、怒りと憤慨を契機として書かれた」とあります。何に対する怒りか?それは、巷にあふれる。「メディアリテラシー教育」に対してです。多くの…

若草山の野焼き

今日は友人たちと奈良の若草山の山焼きに行ってきました。でもデジカメむつかしいなー。少しなれないと。

けいはんな記念公園

今日も家の整理。気分転換に、近くのけいはんな記念公園へ行ってきた。 眺めはよし。しかしこれは何だ?コペルニクスの観測鳥というオブジェらしいです。

家の整理

天気が悪く昨日・今日とずっと家の整理をしていた。衣食住プロジェクト(P1)の一環として行ったのは次のこと。1)家計簿をつける(ナカバヤシの家計簿) 2)(必要な範囲内での)家系図を作成 3)住所録作成 4)自分の胴囲と体脂肪を把握自分の生活を意…

来る年・・

(・・・昨年から続く)というわけで今年の三大目標です。 ■衣食住をデザインする; 具体的には・・・ ・お料理教室に通う。 ・衣服にこだわる。 ・インテリアにこだわる。 などなど楽しいこと満載。 ■仕事に直結する資格を3つとる。まずはXMLマスターから。…

ウィガン波止場への道

『ウィガン波止場への道』(ジョージ・オーェル著 ちくま学芸文庫版)を読みました。お正月のTV番組があまりにつまらないので、ずっと本を読んでいました。『ウィガン波止場への道』は前半がイギリス北部の炭鉱町のルポルタージュ、後半がイギリス社会主義…

あけおめ

皆様 おけおめです。本年もよろしくです。(年賀状いただきました皆様ありがとうございましたっ。) 1月1日は近くの神社にまず行き、その後、近くのお寺へ行ってきました。まさに無宗教。名古屋というと熱田神宮へ行くというのがよくあるパターンですが、た…